さとまるチャンネル

ちょい田舎に住む、アラフィーでワーママの日々をコミックエッセイで描きます!

断捨離

hurima014



「フリマアプリ」特有のあるある、その③です。

結構な確率で、「値下げ交渉」されますね…
なので、まず私は出品価格の設定時に現在の類似品の出品価格を調査して、大体適正な出品価格が分かったら、気持ち「値下げ」分を上乗せして出品するようにしています。(50円~100円位)

また出品時「送料込み」で出品した方が売れやすいので、設定でそうしていますが、コメントで「値下げ交渉」があった場合、ちょっとその金額までの値下げは無理だな~と感じた時は「送料込みなので、その金額までの値下げは難しいです、申し訳ございません。」と、やんわり断るようにしています~

というわけで、続きます~


よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

hurima012


ちょっと小休止で、「フリマアプリ」特有のあるあるを描きました!

まずは、SOLDアウトになっている商品に「いいね」がつく事がある件。
コレ、結構頻繁にあったので「何だろうな?」と思ったので、調べてみたのですが、どうやら類似商品の出品ないですか~?みたいなアピールだったみたいです。特にキャラクター物だったり、限定グッズだったり、書籍だったり…。

そして次は「専用ページ化」。これも何のこっちゃと思っておりましたが、基本フリマアプリは早い者勝ちの世界なんですが、その時すぐに買えないとか、あと交渉中だったりとかの場合、横入りされないようにアピールする目的があるみたいです。…ですが、早い者勝ちなんで、専用ページにしても、他の人が買っちゃったりしますが

本当、特有の文化ですよね~

というわけで、続きます~


よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

hurima011

いざ、電子キーボード梱包作業開始

…が、しかし…、大物の梱包って、見ると実際やるとでは雲泥の差が
動画とかだと、いとも簡単になってるように見えたんですよね
全然キレイにできないんですよ~
やっぱり受け取った時に「何この梱包」って感じにもしたくなかったので…

でも「あぁ~、断念したい~」という気持ちになっている時に、購入者さんからメッセージが来ました

何かこどもが集まる場所を開くそうで、そこでこどもが自由に弾けるようにするために購入したとの事で、しかもその集まる場所のメインとして、この電子キーボードを置きたいとの事でした

これは~、最後の力を振り絞って、頑張って梱包するっきゃないでしょ

今回は念には念を、万全を期して、発送の際、宅配便の集配センターまで持ち込みしました。
割れ物や天地無用のシールも貼ってもらいました

届いた購入者様から「丁寧な梱包ありがとうございました、無事商品壊れず到着しました」と連絡を受け、ほっと一安心しました

というわけで、続きます~


よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

hurima010
電子キーボードの発送方法を調べました。

You tubeとかで、実際「電子キーボード」の梱包方法も確認しました。

必要な梱包材があれば…、出来そう!?と思い、実家から「電子キーボード」を引き取りましたよ。

さぁ、出品

で、ついに売れました…、が…

というわけで、続きます~


よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

hurima009
さて、何やら私がフリマアプリで色々出品している話を聞きつけた実家の姉から、「出品して欲しいモノがある」と連絡を受けました。

で、それが、

電子キーボード~

お、大きいな…

しかも普通に発送できなそうだな…、壊れないように梱包したり、発送費もどれ位かかるんだろう…

という事で、コレは一回返事保留にしました。
まずは発送方法とか調べてみる事に

というわけで、続きます~

--------------------------------------------------

2024年、私の漫画を読んでくださり、ありがとうございました
2025年も色々なジャンルの漫画を描いていこうと思っています
今後ともよろしくお願いいたします。
良いお年をお過ごしください
--------------------------------------------------

よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

↑このページのトップヘ