さとまるチャンネル

ちょい田舎に住む、アラフィーでワーママの日々をコミックエッセイで描きます!

エッセイ漫画

[前回の話]
小学校受験のすゝめ①【年中の春】
小学校受験のすゝめ②【年中の夏】
小学校受験のすゝめ③【年中の秋】
小学校受験のすゝめ④【年中の冬】
小学校受験のすゝめ⑤【年長の春】
小学校受験のすゝめ⑥【受験を決めたが…?】
小学校受験のすゝめ⑦【学校説明会に参加してみたら?】
小学校受験のすゝめ⑧【お受験スーツを買いに行ったら?】
小学校受験のすゝめ⑨【受験願書の証明写真は?】
小学校受験のすゝめ⑩【国公立小学校の受験条件は?】
小学校受験のすゝめ⑪【受験勉強はどんな対策していた?】
小学校受験のすゝめ⑫【親の面接対策は何してた?】
小学校受験のすゝめ⑬【やれる受験対策はやった!】
小学校受験のすゝめ⑭【いざ受験会場へ!しかしアウェイ感半端ない!?】
小学校受験のすゝめ⑮【親はアンケート&面接へ!!しかしそこで…!?】
小学校受験のすゝめ⑯【ぶっつけ本番でアンケートに答える!!】
小学校受験のすゝめ⑰【いよいよ面談本番!!!しかし…!?】
小学校受験のすゝめ⑱【手応えゼロの親面談】
小学校受験のすゝめ⑲【受験無事終了~娘っ子の方の様子を聞いてみた】
小学校受験のすゝめ⑳【ついに合否発表日!![1]】
小学校受験のすゝめ⑳【ついに合否発表日!![2]】
syou022



ついに封筒を開封…

やったーキャ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
「合格」してました~♫ヽ(゜∇゜ヽ)♪

というわけで、ご縁がありまして、無事合格をいただけたのでした。

この小学校受験を通して、家族で1つの目標に向かって一丸となって取り組めた経験は、強い絆となっているかなと思っておりますヽ(;▽;)ノ

ここまで読んでくださりありがとうございました!

さて次回(来週)からは…、

推しでGO!!【演歌歌手のたまご編】フリマアプリで断捨離!の続き、あと【アラフィフ姉妹】の新シリーズも掲載していきますので、引き続き読んでくださると嬉しいです


よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

[前回の話]
小学校受験のすゝめ①【年中の春】
小学校受験のすゝめ②【年中の夏】
小学校受験のすゝめ③【年中の秋】
小学校受験のすゝめ④【年中の冬】
小学校受験のすゝめ⑤【年長の春】
小学校受験のすゝめ⑥【受験を決めたが…?】
小学校受験のすゝめ⑦【学校説明会に参加してみたら?】
小学校受験のすゝめ⑧【お受験スーツを買いに行ったら?】
小学校受験のすゝめ⑨【受験願書の証明写真は?】
小学校受験のすゝめ⑩【国公立小学校の受験条件は?】
小学校受験のすゝめ⑪【受験勉強はどんな対策していた?】
小学校受験のすゝめ⑫【親の面接対策は何してた?】
小学校受験のすゝめ⑬【やれる受験対策はやった!】
小学校受験のすゝめ⑭【いざ受験会場へ!しかしアウェイ感半端ない!?】
小学校受験のすゝめ⑮【親はアンケート&面接へ!!しかしそこで…!?】
小学校受験のすゝめ⑯【ぶっつけ本番でアンケートに答える!!】
小学校受験のすゝめ⑰【いよいよ面談本番!!!しかし…!?】
小学校受験のすゝめ⑱【手応えゼロの親面談】
小学校受験のすゝめ⑲【受験無事終了~娘っ子の方の様子を聞いてみた】
小学校受験のすゝめ⑳【ついに合否発表日!![1]】
syou021


ついに合否郵便物が届きました

はぁ~、緊張する~

しかも私一人しかいない、この状況もさらに緊張MAXです

触った感じ…、紙切れ1枚ではなさそう…

さぁあとは意を決して、いざ封筒を開けるのみ…

というわけで、続きます~
次回で最終回です

よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

[前回の話]
小学校受験のすゝめ①【年中の春】
小学校受験のすゝめ②【年中の夏】
小学校受験のすゝめ③【年中の秋】
小学校受験のすゝめ④【年中の冬】
小学校受験のすゝめ⑤【年長の春】
小学校受験のすゝめ⑥【受験を決めたが…?】
小学校受験のすゝめ⑦【学校説明会に参加してみたら?】
小学校受験のすゝめ⑧【お受験スーツを買いに行ったら?】
小学校受験のすゝめ⑨【受験願書の証明写真は?】
小学校受験のすゝめ⑩【国公立小学校の受験条件は?】
小学校受験のすゝめ⑪【受験勉強はどんな対策していた?】
小学校受験のすゝめ⑫【親の面接対策は何してた?】
小学校受験のすゝめ⑬【やれる受験対策はやった!】
小学校受験のすゝめ⑭【いざ受験会場へ!しかしアウェイ感半端ない!?】
小学校受験のすゝめ⑮【親はアンケート&面接へ!!しかしそこで…!?】
小学校受験のすゝめ⑯【ぶっつけ本番でアンケートに答える!!】
小学校受験のすゝめ⑰【いよいよ面談本番!!!しかし…!?】
小学校受験のすゝめ⑱【手応えゼロの親面談】
小学校受験のすゝめ⑲【受験無事終了~娘っ子の方の様子を聞いてみた】
syou020

ついに合否発表日に

当日は平日だったので、私が有給をとり(合格していたら、書類提出やら支払い等対応があるので…)、パパさんは会社に、娘っ子は保育園に行ってもらいました。

郵便で速達でくるそうなんですが…

待ってる間、本当何も手がつけられませんでした

とすると、「ピンポーン」とインターフォンのチャイムが鳴りました。。。
画面には郵便局の配達員の方が映ってました。

「速達でーす」

つ、ついに合否郵便物が届いたよ

というわけで、続きます~

よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

[前回の話]
小学校受験のすゝめ①【年中の春】
小学校受験のすゝめ②【年中の夏】
小学校受験のすゝめ③【年中の秋】
小学校受験のすゝめ④【年中の冬】
小学校受験のすゝめ⑤【年長の春】
小学校受験のすゝめ⑥【受験を決めたが…?】
小学校受験のすゝめ⑦【学校説明会に参加してみたら?】
小学校受験のすゝめ⑧【お受験スーツを買いに行ったら?】
小学校受験のすゝめ⑨【受験願書の証明写真は?】
小学校受験のすゝめ⑩【国公立小学校の受験条件は?】
小学校受験のすゝめ⑪【受験勉強はどんな対策していた?】
小学校受験のすゝめ⑫【親の面接対策は何してた?】
小学校受験のすゝめ⑬【やれる受験対策はやった!】
小学校受験のすゝめ⑭【いざ受験会場へ!しかしアウェイ感半端ない!?】
小学校受験のすゝめ⑮【親はアンケート&面接へ!!しかしそこで…!?】
小学校受験のすゝめ⑯【ぶっつけ本番でアンケートに答える!!】
小学校受験のすゝめ⑰【いよいよ面談本番!!!しかし…!?】
小学校受験のすゝめ⑱【手応えゼロの親面談】
syou019

娘っ子とも合流し、受験を終えたので、帰宅しました

帰宅後、娘っ子の方の受験内容を聞き出しました。
まぁ色々準備した事が功を奏したみたいです

あと、夜の寝かしつけ時に毎晩本の読み聞かせをしていたのですが、先生に「どんな本が好きですか?」という質問にもサッと返答出来たそうでしたそんな事が役に立つとは思いませんでした

さぁ、あとは結果待ちです

というわけで、続きます~

よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

[前回の話]
小学校受験のすゝめ①【年中の春】
小学校受験のすゝめ②【年中の夏】
小学校受験のすゝめ③【年中の秋】
小学校受験のすゝめ④【年中の冬】
小学校受験のすゝめ⑤【年長の春】
小学校受験のすゝめ⑥【受験を決めたが…?】
小学校受験のすゝめ⑦【学校説明会に参加してみたら?】
小学校受験のすゝめ⑧【お受験スーツを買いに行ったら?】
小学校受験のすゝめ⑨【受験願書の証明写真は?】
小学校受験のすゝめ⑩【国公立小学校の受験条件は?】
小学校受験のすゝめ⑪【受験勉強はどんな対策していた?】
小学校受験のすゝめ⑫【親の面接対策は何してた?】
小学校受験のすゝめ⑬【やれる受験対策はやった!】
小学校受験のすゝめ⑭【いざ受験会場へ!しかしアウェイ感半端ない!?】
小学校受験のすゝめ⑮【親はアンケート&面接へ!!しかしそこで…!?】
小学校受験のすゝめ⑯【ぶっつけ本番でアンケートに答える!!】
小学校受験のすゝめ⑰【いよいよ面談本番!!!しかし…!?】
syou018


ついに学校との親面談
ノックをして教室に入ると…、若い女の先生がいました
イメージは、もっと年配の、校長先生や教頭先生みたいなベテラン先生が面談すると思っていました。
しかも、終始なごやかムードで面談が進みます…。
そして、え?コレで終わり???みたいな感じで終了しました…

「よし面談やり切ったぞ」という手応えありませんでした…
いいのかコレで

というわけで、続きます~

よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

↑このページのトップヘ