さとまるチャンネル

ちょい田舎に住む、アラフィーでワーママの日々をコミックエッセイで描きます!

アラフィフ

nihonbashi006
「小網神社」は、あっさり参拝完了し、「茶の木神社」へ移動しました。
本当、こんなビルの一角にあるんだ!という感じです。
誰も参拝客がいなかったので、ゆっくり参拝できました。

そして次の「水天宮」は、かれこれ10数年前に実母が訪れて、私の安産祈願をしてきてくれた事を思い出したので、遅ればせながら「無事出産し、元気に成長しています、ありがとうございました。」と御礼参りもしました。

というわけで続きます~

よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

hurima014



「フリマアプリ」特有のあるある、その③です。

結構な確率で、「値下げ交渉」されますね…
なので、まず私は出品価格の設定時に現在の類似品の出品価格を調査して、大体適正な出品価格が分かったら、気持ち「値下げ」分を上乗せして出品するようにしています。(50円~100円位)

また出品時「送料込み」で出品した方が売れやすいので、設定でそうしていますが、コメントで「値下げ交渉」があった場合、ちょっとその金額までの値下げは無理だな~と感じた時は「送料込みなので、その金額までの値下げは難しいです、申し訳ございません。」と、やんわり断るようにしています~

というわけで、続きます~


よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

hurima012


ちょっと小休止で、「フリマアプリ」特有のあるあるを描きました!

まずは、SOLDアウトになっている商品に「いいね」がつく事がある件。
コレ、結構頻繁にあったので「何だろうな?」と思ったので、調べてみたのですが、どうやら類似商品の出品ないですか~?みたいなアピールだったみたいです。特にキャラクター物だったり、限定グッズだったり、書籍だったり…。

そして次は「専用ページ化」。これも何のこっちゃと思っておりましたが、基本フリマアプリは早い者勝ちの世界なんですが、その時すぐに買えないとか、あと交渉中だったりとかの場合、横入りされないようにアピールする目的があるみたいです。…ですが、早い者勝ちなんで、専用ページにしても、他の人が買っちゃったりしますが

本当、特有の文化ですよね~

というわけで、続きます~


よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

nihonbashi005



「福禄寿様」の像も拝ませてさせていただきましたが、
以前に写真とかでは見てたのですが、想像してたのよりかなり小さくてびっくりしました(笑)

銭洗いも、霊水で清めさせてもらいました(⌒▽⌒)
清めたお金達は寄付やら人のために使うと良いと聞いたので、1年後位にどこかに寄付しようと思っています

というわけで続きます~

よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

nihonbashi004


購入した「強運のしずく守り」がご利益あったと聞いたので、色は銀と金があったのですが、銀を購入しましたよ✨✨

参拝方法にのっとって社殿を参拝しました。
なにをお願いしたかは内緒( ´艸`)ですが、叶うといいな~と思います。

ちなみに…前回でも書いたのですが、小網神社を参拝してから、行きたいライブのチケット当たったりという話をしましたが、その後懸賞も当たりましたよ!これはもしかしたら、これから行く恵比寿様のおかげかもしれませんが…。色々ご利益でてます

というわけで続きます~

よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

↑このページのトップヘ