さとまるチャンネル

日常的のクスッと笑えて、ほっこりとする漫画をお届けします。

アラフィフ姉妹

nihonbashi007

今回「小網神社」の次に行きたかった「末廣神社」。

四天王最強の神、毘沙門天様、勝負運向上にご利益があるとの事でした(*゚▽゚)ノ

しかも参拝客は1組位しかおらずで、火消しの「いろは組」の石碑や、「満願成就 末廣徳の石」の上のおぼんにお金を置いて「いや、すえひろがり」と心で唱える事もできました♪

こりゃーご利益ありそうな、よ・か・ん(←予感)(´∇`)

よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

nihonbashi007

「水天宮」はもうちょっと混んでるのかな?と思ったのですが、意外とすいてました。

それは多分「水天宮」の祈祷受付時間が午前8時からで、祈祷開始は午前9時5分からとの事だったので、私達が参拝に訪れた時間は、そのタイミングからずれてたからかな?と思いました。

次の「松島神社」は、ビルの中にありました。こちらも参拝客がおらずで、ゆっくり参拝できました。

あと、途中で気づいたのですが、結構お賽銭をするので、小銭は用意しておいた方が良かったなと思いました。私は途中のコンビニでお菓子を買ってくずしました。

今回は地図アプリに全て道順を案内してもらいました♪
次の神社まで徒歩何分かかったか記載しましたので、よかったら参考にしてみてください。

よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

nihonbashi006
「小網神社」は、あっさり参拝完了し、「茶の木神社」へ移動しました。
本当、こんなビルの一角にあるんだ!という感じです。
誰も参拝客がいなかったので、ゆっくり参拝できました。

そして次の「水天宮」は、かれこれ10数年前に実母が訪れて、私の安産祈願をしてきてくれた事を思い出したので、遅ればせながら「無事出産し、元気に成長しています、ありがとうございました。」と御礼参りもしました。

というわけで続きます~

よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

nihonbashi005



「福禄寿様」の像も拝ませてさせていただきましたが、
以前に写真とかでは見てたのですが、想像してたのよりかなり小さくてびっくりしました(笑)

銭洗いも、霊水で清めさせてもらいました(⌒▽⌒)
清めたお金達は寄付やら人のために使うと良いと聞いたので、1年後位にどこかに寄付しようと思っています

というわけで続きます~

よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

nihonbashi004


購入した「強運のしずく守り」がご利益あったと聞いたので、色は銀と金があったのですが、銀を購入しましたよ✨✨

参拝方法にのっとって社殿を参拝しました。
なにをお願いしたかは内緒( ´艸`)ですが、叶うといいな~と思います。

ちなみに…前回でも書いたのですが、小網神社を参拝してから、行きたいライブのチケット当たったりという話をしましたが、その後懸賞も当たりましたよ!これはもしかしたら、これから行く恵比寿様のおかげかもしれませんが…。色々ご利益でてます

というわけで続きます~

よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

↑このページのトップヘ