さとまるチャンネル

日常的のクスッと笑えて、ほっこりとする漫画をお届けします。

アラフィフ姉妹


さていよいよ東海道新幹線に乗車です(´∇`)

今回初めて「スマートEX」新幹線ネット予約&チケットレスサービス使ってみました。
nagoya003

東海道新幹線開業60周年を迎える東海道新幹線を記念した「かっぱえびせん 新幹線懐かしの食堂車ビーフカレー味」ですが、ちゃんと海老ちゃんと、カレーの味がして、やめられない止まらない美味しさでした♪

あと、行きの新幹線は、全席にコンセントがついていて、便利でした。
調べたらN700S系はついてるみたいですね。(たまたま乗車した新幹線がその系でした)

富士山見える見えない問題は、全然気が付かなかったのですが、2人掛け席からは見えるそうで(;´∀`)
そういや私いつも大体東海道新幹線乗る時、2人掛けに座ってたかも…

 続きます~🚅

よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング


さていよいよ東海道新幹線に乗車です(´∇`)

今回初めて「スマートEX」新幹線ネット予約&チケットレスサービス使ってみました。
nagoya003

JR東日本「みどりの窓口」も減ってるしで、今回初めて「スマートEX」アプリを利用して、東海道新幹線のチケットを購入して、チケットレスにしてみました。

コレ、本当にすごい便利でした。

というのも、帰りにまた登場するのですが、「購入済だけど、ちょっと時間を早めたいな~」という時にサッとすぐに変更できて、助かりました(*゚▽゚)ノ

もちろんアプリで購入して、駅でチケットとして発券も可能ですよ!

でも最初に利用した時は、新幹線改札で「ピンポーン」とかいって、引っかからないかどうか心配でしたが(;´∀`)

 続きます~🚅

よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

出発前の色々な準備を進めました(*゚▽゚)ノ
nagoya002
と子連れ旅行あるあるだと思うのですが、こどもの荷物も考えなくちゃいけなくて(。-∀-)
私は比較的荷物少ない方なんですが、娘っ子は多くなりがちで…(;´д`)

日程決めて、ホテルに行くまでは荷物を運ばなくちゃいけないので、いつもは大きめなリュックにまとめていたのですが、今回はミニカートで行く事にしました(´∇`)

久々の国内旅行だ~(o^∀^o)
楽しみ~~~♪♪♪

 続きます~🚅よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

今回から始まるのは…

国内旅行、「愛知県」です~(o^^o)♪

なぜ「愛知県」かと言うと…?
nagoya001
というワケで、「推し」のライブに参戦するためでした(゚▽゚)

というワケで、アラフィフ姉妹と娘、女三人旅です。
どーなる事やら!?

しばらくお付き合いください~(^o^)o

 続きます~🚅 よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

[前回の話]
開運!東京日本橋七福神巡り①1日で周れる!?七福神巡りにチャレンジ♪
開運!東京日本橋七福神巡り②日本橋七福神巡りについて調べてみると…?
開運!東京日本橋七福神巡り③スタートは小網神社参拝[1]
開運!東京日本橋七福神巡り④スタートは小網神社参拝[2]
開運!東京日本橋七福神巡り⑤スタートは小網神社参拝[3]
開運!東京日本橋七福神巡り⑥茶の木神社・水天宮参拝
開運!東京日本橋七福神巡り⑦水天宮で出産御礼参り!
開運!東京日本橋七福神巡り⑧すえひろがりな末廣神社参拝!
開運!東京日本橋七福神巡り⑨笠間稲荷神社でおみくじひいてみたら…?
開運!東京日本橋七福神巡り⑩恵比寿様が祀られてる椙森神社・寶田恵比寿神社参拝!
nihonbashi011nihonbashi012

そして、参考にした「日本橋七福神巡り」をサイトに掲載されていた神社は無事全てコンプリートしました~(≧∇≦*)

私達は1時間半位ですべて巡れたのですが、やはり正月とか初詣近辺は混むらしいです。その時期に行こうと思っている方は注意してください。

あと、約1万歩位歩いたので、歩きやすい靴で巡るのがよさそうです。革靴はアカンかった~(。-∀-)

そして最後はオマケの(もしかしたらコチラもメインかな(゚∀゚ ))お楽しみ(笑)飲み放題付きランチです\(^^)/

今回は、東京・丸の内「common cafe 丸の内センタービル店」にお邪魔しました。

本当は日本橋界隈でランチしたかったのですが、「飲み放題」というキーワードは外せなかったので(*´ω`*)
日本橋からちょっと移動しました。

色々美味しくいただきましたよ~(*´▽`*)

一部写真も掲載しちゃいます(o^∀^o)
グルメ

どれも美味しくいただきましたよ!もちろんお酒もね(^ν^)

というわけで、今回で「日本橋七福神巡り」エッセイは終了となります。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました<(_ _)>

まだまだアラフィフ姉妹シリーズでエッセイ描いていきますので、良かったら引き続き読んでくださいね(^_^)ノ

よかったらポチっと1回押してください~♪

人気ブログランキング

↑このページのトップヘ